京都南丹わざもちさんをたずねるツアー

ツアー

好きな色を組み合わせて、吉良學さんと”くみいと”ストールづくり

職人の手と機械とが綾(あや)なすくみいと

職人の指導のもと、くみいと織機を使ってオリジナルストールをつくります。
選べる色は64色から3色。組み合わせはなんと26万通り以上! あなただけのストールができあがります。

訪問先について

くみいとや綺羅の工房は、南丹市の田んぼや畑が広がる静かな山のふもとにあります。
職人の吉良學さんは西陣織の技術を学んだのちくみいとに出会い、以来50年以上制作を続けてきました。使う糸の種類はどこよりも多く、模様の元となるパンチカードも数えきれないほど。日本に数台しかないという織機で糸が組まれていく様子はなんとも不思議で、時間を忘れて見入ってしまいます。
飾り紐やリボン、着物帯をつくるくみいとの技術で、あなただけのストールをつくってみませんか。

体験内容

体験の流れ
1 工房見学
2 お好みの糸を選定、織機にセット
3 職人による操作(完成お渡し)

開催日ご希望日をお知らせください。
予約受付締切日7日前
開催時期相談に応じます。
※春秋の農繁期は対応できない場合があります。
開始時間14:00
所要時間3時間
集合場所

くみいとや綺羅(京都府南丹市八木町)

※住所はお申込み後にお知らせします。
※公共交通機関をご利用の方は、JR嵯峨野線・八木駅からタクシー(片道約3分、約730円)。レンタサイクル(約1.6km)をご利用ください。
■レンタサイクルの情報はこちら
HIRANO CYCLE
※車で来られる方は、台数をお知らせください。


対象者小学3年生以上
価格12,000円(税込)
最小催行人数2
最大催行人数5
持ち物なし
服装動きやすく、汚れても良い服装でお越しください
含まれるもの・工房見学費用
・組糸機械を使ったオリジナルストールの制作体験
・オリジナルストール
含まれないもの・ご自宅や宿泊場所から現地までの交通費
その他注意事項

ご参加の際は、国内旅行保険に加入されることをおすすめします。

ツアー申し込みフォーム

    RELATED

    PAGE TOP
    Translate »